龍の謂れとかたち
新井薬師の燈籠の龍と十二支の彫刻(東京・中野区新井)

新井薬師
通称・新井薬師は《新井山梅照院薬王寺》と号する、東京都中野区最大の寺院
足立区にある西新井大師と同じ真言宗豊山派の寺院
高尾山薬王院、日向薬師、峰の薬師とともに武相四大薬師に数えられる
天正4年(1586)、僧・行春により創建された
本尊は空海作の伝承を有する表を薬師如来と裏を如意輪観音二仏一体の像
鎌倉時代の代表的な武将・新田家代々の守護仏
特に眼病治癒、子育てなどにも利益があるとされている
井戸水(白龍権現水)は一般に開放されており、飲用水として多くの人がこの水を汲みに来る
【wikipedia他より要約】


新井薬師 入口


新井薬師 山門

燈籠の龍と十二支の彫刻
山門入って左側にある薬師霊堂の前に燈籠がある
燈籠の竿に龍、中台に十二支の彫刻が施されている
薬師霊堂の中には「阿弥陀如来」と「閻魔大王」がお祀りされているとのこと
霊堂前には、弘法大師像と観世音菩薩像もある


薬師霊堂の前に燈籠がある


燈籠 正面

燈籠 側面


燈籠の龍-頭部

燈籠の龍-胴体と尾


竿にある龍の頭部の詳細


燈籠の中台に十二支の彫刻が施されている


丑と子


卯と寅


巳と辰


未と午


酉と申


亥と戌




新井薬師
住所:東京都中野区東京都中野区新井5-3-5
電話:03-3386-1355
【撮影 2020年8月】
200831
龍の謂れとかたちのTOPへ